一人暮らしのガス代を節約しよう!ガス自由化って一体何?

広告

一人暮らしにもおすすめの「ガス自由化」


 2017年4月から、「ガス自由化」と言ってガス会社を自由に選べるようになります。ガス会社を乗り換えるだけで月々のガス料金が安くなると言われると、興味が湧いてくる人も多いのではないでしょうか。もちろん、賃貸のアパートやマンションにお住まいの学生さんも対象なので、これから情報をチェックしてみてください。


どんな制度なの?

 今までは都市ガスを使おうと思ったら、その地域に1社だけあるガス会社と契約をしていました。地域に1社の独占企業なので、他に選択肢はありません。ですが、これからはいくつかある選択肢の中から、料金やサービスを比べながら自分の好きなガス会社を選ぶことが出来るようになります。


賃貸のアパート・マンションもOK

 賃貸のアパートやマンションもガス自由化の対象です。プロパンガスではなくて都市ガスを使っている物件なら、基本的には大家や管理会社に許可を取らなくても自由にガス会社を選べるようになります。


いくら安くなるの?
一人暮らしのガス料金が安くなる!

 まだガス会社の新料金プランが全く出ていない状況ですが、新聞などの報道によれば10%程度の値下げが期待できそうです。一人暮らしのガス代の平均は2537円ですから、月に250円程度の値下げになるのではないかと思います。


 それだけか、と思う人もいるかもしれません。ですが250円を時給1000円のバイトで稼ごうとすると、約15分働かねばなりません。ガス会社を乗り換えるだけで毎月15分、年間で3時間もバイトの時間を減らせると考えると、見逃せないのではないでしょうか。少しでも節約したい人にはおすすめです。


乗り換えられないケースもある


 ガス自由化が行われても、ガス会社を乗り換えられないケースもあります。


プロパンガスを使っている場合

 プロパンガスのアパートやマンションでは、ガス自由化をしても入居者がガス会社を選ぶことが出来ません。プロパンは大家や管理会社が一括して契約しているので、入居者が戸別に会社を決めることが出来ないのです。私もプロパンガスのアパートに住んでいたことがありますが、男の一人暮らしで月に8千円ものガス代を取られた時には本当に頭にきました。ガス代を考えると、都市ガスの物件を選んだほうが良いです。


新規参入が無い地域も

 ガス会社を選べるというのは、新規参入のガス会社がある場合です。地域によっては新規参入が全く無いというケースも考えられるので、その場合は乗り換えは出来ません。




関連記事

都市ガス自由化比較サイト

お得なガス会社に関する情報がまとまっています

入居したら、まず最初にやるべきこと

入居したらまず最初にやるべきことを教えます

マネーフォワード電気のメリット・デメリット

一人暮らしにおすすめ 電気代が3%安くなる