UI銀行のメリット・デメリット | 高校生・大学生に良い!

広告

手数料が魅力的なUI銀行のメリット・デメリット


 手数料の安さが魅力的なUI銀行。実際に使っている私が、他のネット銀行とも比較しながらメリット・デメリットを詳しく解説します。



公式サイト

UI銀行とは


 まずはUI銀行の概要を紹介します。


東京の地銀、きらぼし銀行が親会社


 UI銀行は東京フィナンシャルグループが設立したネット銀行です。東京フィナンシャルグループは東京の地方銀行である「きらぼし銀行」(旧東京都民銀行・八千代銀行)の親会社でもあります。


 2022年1月にサービスを開始しました。最後発のネット銀行としての実力はどうか。既にUI銀行の口座開設をし、また他に3つのネット銀行の口座を使いこなしている私がメリット・デメリットを解説します。


きらぼし銀行の店舗

きらぼし銀行の店舗

公式サイト

UI銀行のメリット


 他の銀行と比較して、UI銀行が優れている点を整理します。


セブン銀行ATMも利用可 全国で使える


 UI銀行は東京の地方銀行である「きらぼし銀行」系のネット銀行です。きらぼし銀行のATMを利用出来るほか、全国のセブン銀行ATMも利用することが出来ます。


 セブン銀行ATMは全国のセブンイレブンやイトーヨーカドー、駅構内などに設置されているので、きらぼし銀行の店舗が無い首都圏エリア以外でもUI銀行の口座は便利に使うことが出来ます。


ATM手数料が安い 月1回以上無料


 UI銀行は、ATM手数料が安いです。手数料は以下のとおり。


入金 出金
セブン銀行ATM 無料 月1回以上無料
1回110円
きらぼし銀行ATM 無料 平日8:45〜18時 無料
その他 1回110円

 「無料」の回数は条件をクリアすると増えていく仕組みです。例えば預金残高が10万円以上あれば月3回まで無料となり、300万円で7回とかなり充実した内容です。


預金残高 無料回数(月)
10万円未満 1回
10万円以上 3回
300万円以上 7回
500万円以上 15回

 例えば楽天銀行は10万円未満の残高ではATMの無料回数は0回です。


公式サイト

振込手数料が安い 月2回以上無料


 他行宛振込手数料は1回86円と、ネット銀行の中でも良心的な設定です。


銀行名 他行宛振込手数料
UI銀行 86円/回
住信SBIネット銀行 77円/回
GMOあおぞらネット銀行 75円/回
Paypay銀行 145円/回
三菱UFJ銀行
(ネットバンキング)
220円/回

 また、振込手数料は「月2回以上」無料です。条件によって回数が増えます。


預金残高 無料回数(月)
10万円未満 2回
10万円以上 5回
300万円以上 7回
500万円以上 15回

 10万円の預金残高があれば月5回まで無料なので、多くの人が振込手数料の負担無しで使えるのではないでしょうか。


預金利率が高い


 預金金利も他の銀行より高いです。


銀行名 年利
UI銀行 普通:0.1%
6ヶ月定期:0.12%
1年定期:0.3%(キャンペーン)
三菱UFJ銀行 普通:0.001%
6ヶ月定期:0.002%
1年定期:0.002%
きらぼし銀行 普通:0.001%
6ヶ月定期:0.001%
1年定期:0.001%
住信SBIネット銀行 普通:0.01%
6ヶ月定期:0.02%
1年定期:0.02%
楽天銀行 普通:0.02%
6ヶ月定期:0.02%
1年定期:0.02%
Paypay銀行 普通:0.001%
6ヶ月定期:0.02%
1年定期:0.02%

 普通預金の金利が他のネット銀行の定期預金金利の5倍の水準です。昨今改悪された「楽天銀行マネーブリッジ」と同じ水準なので、マネーブリッジからの乗換にも良さそうです。


 他のネット銀行の定期預金で100万円を1年預けても200円の利息しか付きません(更に税金が引かれると・・)が、UI銀行の定期預金では1200〜3000円(キャンペーン金利)の利息が付きます。


公式サイト

UI銀行のデメリット


 デメリットもあります。


スマホ専用。PCから取引できない


UI銀行のスマホアプリ

UI銀行のスマホアプリ

 UI銀行はスマホ専用です。口座開設もスマホアプリから、開設後の取引もスマホアプリから行います。他のネット銀行ではウェブのブラウザ上からPCでも取引が出来ますが、スマホしか使えないのは「不便」と感じる人もいるのではないでしょうか。


 例えば振込を一度に何件も処理する場合、スマホよりPCの方が「やりやすい」と感じる人が多いでしょう。


口座振替などには利用できない


 現状、口座振替には対応していません。公式サイトには「現在口座振替はできません。お取り扱い開始の際は当社ウェブサイトにてお知らせいたします」とあるので、今後対応する予定はあるようです。


15歳以下は口座開設出来ない 中学生不可


 公式サイトには「満16歳以上の個人のお客さまはお申し込みいただけます」とあります。15歳以下の人は口座開設が出来ません。年齢的に中学生以下はNGということになります。


 16歳以上で、免許証かマイナンバーの個人番号カードがあれば口座開設は可能です。未成年の高校生や大学生でも口座を作れますし、手数料が安いので高校生や大学生にもおすすめできる銀行です。


公式サイト



関連記事